03-3897-0119

メールでのお問い合わせはこちら

消防設備点検

消防設備点検

消防設備点検は、建物の利用者や従業員などの人命にもかかわる重要な責務です。
建物の管理・運営に必要な消防設備点検をご提供するため、東武防災は確実かつスピーディな消防設備点検を心掛けております。消防設備点検の対象となる建物は、以下のとおりです。

  • 学校
  • 病院
  • 工場
  • 事業場
  • 興行場
  • 百貨店(政令で定める大規模な小売店舗を含む)
  • その他多数の者が出入し、勤務し、または居住する防火対象物
  • 複合用途防火対象物

消防設備点検は消防法に基づいておこなわれます

消防設備点検は、消防法に基づいた消防設備点検資格者のみがおこなうことができます。消防設備点検資格者による点検内容は、所轄消防署へ報告する届出義務があり、報告は建物の所有者がおこないます。
届出義務で定められた報告日については、以下をご参照ください。

届出義務で定められた報告日

  • 消防設備点検
    半年に一度の定期点検が必要になります。
  • 特定防火対象物
    (消防設備点検結果報告書作成と消防署への届け出)
    ・特定防火対象物:1年に1回
    (不特定多数の人が利用し、延べ面積≧1,000m2の建物)
    ・その他の防火対象物:3年に1回
    (延べ面積≧1,000m2のもののうち、消防長などが指定した建物)

消防設備点検フロー

  • 事前打ち合わせ
    消防設備点検の実施日時や対象となる設備ごとに、点検作業の打ち合わせをおこないます。消防設備点検に一定の条件がある施設(病院や学校など)は、点検実施時間や実施方法などについて取り決めます。
  • 作業案内の配布
    消防設備点検作業の案内通知を作成します。作成したご案内は対象施設へ掲示するとともに、必要に応じて近隣への周知を徹底いたします。
  • 点検作業の実施
    消防設備点検資格を持つ専門技術者が、消防設備点検をおこないます。対象施設の規模や消防設備の種類、点検実施人数にもよりますが、小規模施設で2~3時間程度、大規模施設で10日前後で点検作業を完了いたします。
  • 報告書の作成およびお客様への提出
    実施した消防設備点検の作業内訳をまとめ、「消防用設備点検結果報告書」を作成し、お客様にご提出します。その際、消防設備点検で不具合が発覚した場合は、当該設備の状況をお客様に詳しくご説明いたします。
  • 不具合の改善のご提案/工事
    不具合が発覚した設備については、改善のご提案をさせていただきます。あらためて作成したお見積りにご了承いただきましたら、改善工事をおこないます。当社では点検だけでなく、修理・維持・管理においても専門の有資格者が対応いたします。
  • 消防署への報告書の提出
    不具合がなかった場合、または不具合の改善後、当社にて「消防用設備点検結果報告書」を当該施設が所在する所轄消防署へ提出代行をいたします。
    「消防用設備点検結果報告書」の提出義務は、特定防火対象物は毎年1回、その他の防火対象物は3年に1回です。
  • 完了
    消防設備点検は終了です。

消防設備点検の注意事項

近年、消防設備の性能が格段に進歩した結果、消防設備点検のため一時的に電源やベル音量などを落としても、点検後、自動的に復旧する機能が付いています。逆に、自動復旧機能が付いていない古いタイプの消防設備では、必ず手動で復旧させる必要があります。なお、消防設備の周囲はつねに整理・整頓をお心掛けてください。

消火器

消火器の耐用年数と点検について

住宅用消火器は住宅用としてのみ設計された消火器のことです。住宅用の消火器は一般的な消火器のように赤色でなくとも良く、ホースも付けなくて良いとされています。
安全面から構造は蓄圧式のみで、ハロゲン化物消火薬剤、二酸化炭素消火薬剤は使用できません。原則として使用後詰め替えなどの再充填出来ない構造の使い切りとなっています。消火器メーカーは住宅用消火器の耐用年数は5年としているケースが多いです。防火対象物に設置された消火器は常時使用し得る状態か、六ヶ月に一度の点検が義務付けられています。しかし、住宅用消火器には設置・点検義務はありません。目安として住宅用消火器は5年、普通の消火器であれば8年を使用期限として交換することが望ましいとされています。
また、エアゾール式簡易消火具は有効期限が3年、消火フラワーは有効期限が2年とされています。特に加圧式粉末消火器は注意が必要で、容器やキャップに錆・変形が見られるものは絶対使用しないで(破裂の恐れがあります)新しい消火器に交換してください。過去に事故が多発しており、事故防止のためにも注意が必要です。

廃消火器リサイクルシステム

2010年1月1日より廃消火器のリサイクルシステムが開始されました。回収にはリサイクルシールと運搬・保管費用が必要になります。東武防災ではリサイクルの窓口として皆様からお預かりした廃消火器のリサイクル処分をさせて頂きます。お使いの消火器の年数をご確認頂きまして、処分の際には是非ともご一報ください。

東武防災株式会社 
〒121-0823 
東京都足立区伊興2-5-16 
TEL:03-3897-0119・03-3897-8970 
FAX:03-3857-4136 

PAGETOP